将棋界は羽生3冠と渡辺竜王の2強になっています。3番手は誰ですか?
|||
今の実力でいえば、羽生三冠が一つ頭がぬけているうえでの久保二冠、渡辺竜王との三強時代でしょか?今度、王座戦で渡辺が勝てば本当の意味での三強時代になるでしょうね。
|||
一冠の渡辺は四番手くらいですね~
羽生>>久保>森内>渡辺 (三番手は森内だろう)
まずナベちゃんは複数タイトル取ってからだね~
まだ総合的に羽生とは比べるレベルじゃないっす~
|||
2強というのは間違いで結局羽生さんが揺るぎなく居て、その遥か下に、久保・渡辺の順です。
連盟が気まぐれで決める序列を気にしなければぜったい、一冠よりも二冠(しかもまぐれではなく複数年複数冠維持)の方が上です。
また、羽生さんと他の棋士にはまだまだ絶対的な力の差があります。
それは、『いい時』の力の差ではなくて、平均的に出せる本当の『地力』の差。
というのは、結果的にタイトルが取れるか(守れるか)という問題ではなく、必ず羽生さんが一番多くのタイトル戦に出てきています。
そして敗ける時でもフルセットまでは持ち込む力。
結局まだまだ羽生時代。それが結論。
現役3強はというならば、羽生>>久保>渡辺でしょうね
|||
棋士としての序列は①森内名人②渡辺竜王③羽生3冠④久保2冠⑤谷川9段。個人的に現時点での実力のみで順位をつけるとしたら①渡辺竜王②羽生3冠③久保2冠④豊島6段⑤(2人)丸山9段&広瀬7段
|||
羽生三冠、久保二冠、森内一冠、渡辺一冠。
0 件のコメント:
コメントを投稿