(将棋)最強ソフト ボザンナ
渡辺竜王と結構いい勝負をしたそうですが、プロを打ち負かす日もそう遠くはなさそうです。
そうなると、プロ棋士はボザンナを相手に将棋の研究をするようになるのでしょうか?
棋士のプロとしての意識(モチベーション?意義)も変わるのでしょうか?
上の質問に限らず、みなさんのご意見を伺いたいです。
|||
今現在、僕たちよりコンピューターのほうが強いでしょうが
毎日そんなの相手にしてもつまらないでしょうね。勝ったり負けたりするからおもしろい!
コンピューターで研究する可能性は高いと思います。既に詰み筋の発見などはソフトなどのほうが早いので利用してます。
但しプロの意識に変化はないと思います。人間最強を争って戦っているんですから。
|||
プロが勝つのは生活のため
本来の目的は創造にあると思います
コンピューターはいくら強くてもソフト以上のことは出来ないと思います
強ければいいってものでもないでしょう
0 件のコメント:
コメントを投稿