2012年2月23日木曜日

現在、将棋界最強棋士って渡辺竜王ですよね?

現在、将棋界最強棋士って渡辺竜王ですよね?

羽生に対して5連勝してる (羽生に対して5連勝できる棋士はほとんどいない 今までいないんじゃないかな?)

永世竜王を取っている。

中学生でプロになっている

20歳で竜王獲得している (相手が森内)

史上最年少九段

だから



羽生世代は、衰えはじめてるから今から3~5年後は渡辺竜王の独壇場になりそう

=中原の64期・羽生の71期・大山の80期は簡単に超えそう

谷川の27期・米長の19期・佐藤の12期なんて問題外



渡辺竜王が最強ですよね?


|||



逆質問で申し訳ありませんが、もしそうならばなぜ最強棋士が名人位でもA級でもなくB級1組にいるのか明快に説明していただけますか?



|||



単純に言えないと思います。谷川も時代が来ると思ったときに羽生が出てきましたし。

谷川と羽生はお互いが潰し合ったところもあります。

渡辺竜王はたしかに現役では今一番強いかもしれませんがライバルと言える相手が少ないのではと思います。やはり羽生の壁を一人ではなく複数人が乗り越える時代になって初めてスタートラインに立ったのではないかと思います。


|||



過去の実績を比較するなら、羽生先生には敵う人はいません。

しかしながら、現在において、羽生先生が最強かと問われたならば、私は肯定はできません。渡辺先生も同様に最強とは断言できません。



だから、私は格付けの最上位にいる、羽生先生を仮の最強と判断しています。

因みに数年先で渡辺先生の独壇場になるほど周りの棋士は弱くはありません。


|||



まずは公平に2人の成績を見てみましょう。



羽生 http://www.shogi.or.jp/player/kishi/habu.html

渡辺 http://www.shogi.or.jp/player/kishi/watanabe-a.html



この前の竜王戦、渡辺竜王の3連敗からの4連勝は素晴らしかったです。

初代永世竜王の名に恥じないこれまでの戦いぶりでした。

さて、「将棋界最強棋士」ですが「最強」の定義が各自バラバラなので答えが無いのかもしれませんが、私が思う「最強」は「数多く対局し勝ち続けている棋士」です。全ての対局に集中を切らさず勝ち続けることは並大抵のことではありません。

そういう意味では渡辺竜王は確かに超強いですが「最強」とは「まだ」言えないと思います。


|||



羽生さんだと思います。

何だって、羽生さんは7冠独占を果たしたこともありますからね。

渡辺さんは羽生さんに5連勝というのはすごいけど、初タイトル(両者ともに竜王)の年齢は羽生19歳渡辺20歳

僕のつけた順位は、

1位羽生

2位渡辺

3位佐藤

4位森内

5位深浦

6位丸山

7位谷川

といったぐあいです。


|||



>永世竜王を取っている。

羽生名人は25歳で永世棋王・永世棋聖を取っています。

>中学生でプロになっている

羽生名人もそうですね。渡辺竜王は中学卒業「直前」にプロになったんですよね。

>20歳で竜王獲得している (相手が森内)

羽生名人は19歳で竜王位を獲得しています。

>史上最年少九段

九段の資格をより若く得たのは谷川九段ですよ。



渡辺竜王が強いのはわかりますが、上の例では少なくとも羽生さんのほうがすごいことになりますね。



大体A級になったことのない棋士を最強だなんて、棋界を馬鹿にしていますよ。

(あるIDが浮かんだのですがそれはおいといて…)

少なくとも、渡辺竜王が名人挑戦権争いができるようになってからでないと…

お話にならないと言うか…。


|||



「最強の棋士」の一人であるとは思いますが、現時点なら羽生3冠でしょう。

渡辺先生が、A級に昇格した上で現在の成績なら、考慮に値すると思いますが…。


|||



私も最初の質問者さんに同意します。渡辺竜王が最強ならば何故何故名人位でないのか?名人でなくとも少なくともA級上位にいなくては最強とは言えないでしょう。名人でなくてもA級でなおかつタイトル3つ位あれば最強の資格ありでしょう。☆渡辺竜王が最強ならば何故B級にくすぶっているのか?明確な説明を求めます。……普通に常識的に判断して現時点で最強は羽生名人ですよ。大多数の冷静な意見です。渡辺が好きで過大に評価し熱烈なる気持ちはわからないではないが、その気持ちを知恵袋で問い掛けてみても反対意見の方が多いのは目に見えた事実。…☆渡辺を誉めちぎり熱烈になるだけならまだしも、「中原64期 羽生~も抜く」だとか「 谷川、米長なんて目じゃない」とか将棋ファンなら言うべき発言ではない!!本当の将棋ファンではなくただたんに猛烈な渡辺信者だけのような気がするが、それならそれでもっと当たり障りのない表現をするのが本質。他の一流棋士を肴に引き合いにして苔にする言い草はあなた自身の品格を著しく下げてる事を言っておきます。~☆さあ渡辺竜王が最強なら何故B級なのか明確に説明してもらいましょうか???


|||



まだまだ羽生さんの方が格が上だと思います。


|||



B級棋士が最強なんてことは有り得ません。

第一目つきが悪い。品がない。

賞金の高い棋戦でやる気を出すタイプなんでしょう。


|||



羽生が弱くなったとは思いませんが、今の最強の棋士は渡辺明です。

本当にすごいですよね!!中学生で4段を取っているなんて。

初代永世竜王。しかも相手が羽生で3連敗の後に4連勝なんて、スゴ過ぎます。

渡辺明の時代はあと、3年くらいは続くんじゃないでしょうか。

現在の最強は渡辺明です。


|||



私もそう思います。順位戦でなかなか勝てないのは集中力を竜王に絞っているからなのかもしれないです。

渡辺は本気を出せば相当手ごわいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿