2012年3月6日火曜日

羽生名人の次に将棋界の第一人者になるのは誰がふさわしいと思いますか。 渡辺竜王...

羽生名人の次に将棋界の第一人者になるのは誰がふさわしいと思いますか。

渡辺竜王はふさわしくないですか。


|||



ふさわしいって、あいまいですね。

なぜ、「渡辺はふさわしくないですか」ですか。なんか意味深だな。



誰よりも、強ければふさわしいです。別に渡辺竜王でも、その時点で、ほとんどの棋士より強ければ十分にふさわしいです。



渡辺明はずけずけいうところや風貌が大山名人に似ているから、強さ以外でも、けっこうふさわしいんじゃないですか。



|||



羽生世代の次と言う考えでは”渡辺竜王”しかないと思います。ただ渡辺竜王一人では羽生世代に戦うにはきついので、阿久津さんや山崎さんや橋本さんに是非頑張って欲しいです。でも正直な話羽生世代の天下があと10年は続くかもしれないですねぇ~やはり渡辺竜王のように考え方を包み隠さず言う新人プロが何人も出てきて、その連中の考えを渡辺竜王世代が飲みつくすぐらい無いと難しいと思います。


|||



>将棋界の第一人者になるのは誰がふさわしいと思いますか



第一人者になったものが第一人者なわけで、ふさわしいとか馬鹿すぎますよね。



>渡辺竜王はふさわしくないですか。



面白いキャラクターだとは思います。

第一人者になる可能性もありますが、「ふさわしい」か否かとかいった馬鹿な評価は出来ません。

棋力としては、第一人者になりえるという、当たり前の回答をしますかね?



しかし、なんで「第一人者にふさわしい」とか低能さたっぷりな気違いじみた愚問をさらすのかなぁ?

あ、気違いじみた低能さんだからかな?..うん、気違いじみた低能として、ふさわしいのだろうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿