あの人の棋力は?
タレントや著名人で将棋や囲碁を指す人は多いですが、
「この人の棋力はどれほどのものなのか?」
と思うこと、ありませんか?
元阪神タイガース監督の岡田彰布氏や元東京ヤクルトスワローズ監督の古田敦也氏のように
プロ棋士の推薦で免状を受けた(両氏とも谷川浩司九段の推薦で「三段」の免状を受けている)、
とかならほぼ間違いないでしょうが、
そういったちゃんとした形(?)の免状を持っている人(著名人)ってあまりいないと思うので、
「アマチュア○段」と言われていてもそれをどれだけ信じていいのか…
例として、
・「アマチュア八段」の免状を授与された某新聞社会長の将棋の実力
(「八段」は「竜王戦の主催者の会長」という立場に授与されたようなものでしょう。多分…)
・タレント「つるの剛士」の将棋の実力
(「アマチュア二段」と一般には言われているが…?)
など。
ここでは
『将棋や囲碁を指すと言われているが、本当の棋力が不明な人』
を挙げてください。
ただし、以下のものはNGとします。
・現役or元プロ棋士(将棋の棋士の囲碁の実力、とかなら可)
・故人
・架空の人物
・将棋や囲碁のソフト(「人」ではないけど)
一番共感できる(実力を知りたいと思う)ものにBA。
|||
すべて将棋です。高段者や将棋作家、漫画家などはのぞきました。
渡辺 徹
石立 鉄男
吉永小百合
嘉門 洋子
牧瀬 里穂
松平 定知
つるの剛士
大浦あんな
高橋 愛
吉永小百合
萩本 欽一
桂 三枝
東野 幸司
宮田てつじ(シャンプーハット) 初段
志村 けん
内村光良・徳永有美夫妻
板倉 俊之 (インパルス)
長嶋 茂雄 五段(名誉段)
古田 敦也 三段
山倉 和博 三段
広澤 克実 二段
石井 浩郎 二段
今岡 誠 二段
江川 卓 初段
高津臣吾 初段
川藤幸三 不明(級位者)
安田 猛 同上
R・バース 初心者 対林葉直子の棋譜を将棋雑誌で見た記憶あり!
木佐貫 二段?
デニー友利
田口 隆祐(プロレスラー)
二子山親方
井上 陽水
山本 穣二
桜井 賢 (まさる、アルフィー)
山川 豊
錦織 健
香田 晋
華原 朋美
来生たかお
SAYAKA 松田聖子の娘。小学校では囲碁将棋クラブに所属していて部長だった
長谷部 優(dream) 小学校6年生のときは将棋オセロクラブの部長だった
吉田 拓郎
千家 和也
田中 角栄
菅 直人
森田 正光(お天気キャスター)
川田 亜子(TBSアナウンサー)
赤木 春恵
碁は一人だけ。
福田赳夫首相(康夫君の父) 八段 ただし実力は国家機密に属す
|||
「スッキリ!!」に出演している漫画家さかもと未明さん。
プロの指導を受け、第4回国際将棋トーナメント(Bクラス)に日本代表で出場されました。
どのくらい強いのか、1度対局してみたいです。
話はそれますが、つるの剛士さんは実力でアマ2段の免状を取っていますよ。
|||
こち亀の作者の秋本治さん。
こち亀は将棋を題材にした話が多いですよね。
だから相当な将棋好きだと思います。
|||
小沢さんと与謝野さんの対局を依田さんが解説しているのが碁ワールドかなんかに載ってましたがそんなに強くないです^^;
アマ4段がいいとこだと思いました。
|||
民主党の小沢代表が囲碁7段の腕前と言われているが、ほんとにそんなに強いか疑問。政界の有力者なのでまわりが持ち上げているような気が。
0 件のコメント:
コメントを投稿