2012年3月20日火曜日

将棋の図面などをブログに乗せたいのですがどうやって図面を作ればよいですか? よ...

将棋の図面などをブログに乗せたいのですがどうやって図面を作ればよいですか?

よくブログに将棋の図面などが貼ってあって自分も載せたいなあって思ってます。


|||



私はKifu for Windows

http://homepage2.nifty.com/kakinoki_y/#free%20soft



局面図のソフトを利用しています。

http://home.att.ne.jp/lemon/ogi/SituationFigure.html

画像のファイル形式は

.pngかjpg形式が

ブログや知恵袋などの添付ファイルサイズに

制限があるものに関してはお勧めです。



以下は私のブログです。

http://blogs.yahoo.co.jp/afloblue2001/6042.html



他に、一般的なのは

棋泉 for Windows

http://www.koma.ne.jp/kisen/index.html

ですが、

(渡辺明ブログ

http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/d/20090116

等でも使っています。)

盤面の4つの点を出せること、

最終手表示が簡単、

書体も変更できる(添付画像参照)などで

局面図作成のソフトの方が私は好みです。



|||



deai1018さんの文面のリンク先で作った後、スクリーンショットを撮ってペイントなどで編集すれば、画像が出来る。


|||



こんなのはどうでしょうか?

簡単に図面を出力できそうですよ。

http://wormz.free.fr/kifugen/?hl=ja



追記:Firefoxでないと使えません^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿