-渡辺竜王、竜王七連覇達成おめでとうございます。
渡辺「はい、ありがとうございます。」
-終始安定した将棋で、羽生名人を破りましたね。
渡辺「時間が余っちゃってどうしようかと思いましたよ。
テレビの放送時間の関係もあるから、長考して調整
しました。」
-今回の七番勝負は最初から渡辺竜王ペースだったと
感じましたが?
渡辺「相手が羽生さんでしょ。4-1で決めるか、4-2
にしようか、ずいぶんと迷ったんですが、2-2になっちゃった
からね。5,6局は決めときました。見どころが少なくなって
すいません。」
-第6局で勝ちを意識したのはどのあたりですか?
渡辺「そうですね。角換りになった時ですかね。
あんまり指さない形になったけど、羽生さんは無茶苦茶で
したから、負ける気が全然しなかったです。
羽生さんも弱くなった?というより、ボケてきた?と思った
くらいでした。」
-竜王七連覇達成おめでとうございます。
これで、竜王の獲得数は単独1位になりました。
また、羽生名人、森内九段、佐藤九段と2回ずつ
防衛したことになりました。
渡辺「竜王獲得数は気にしてなかったですね。
羽生世代の3人に2回ずつというのは、貴重ですね。
これからこの3人がタイトル戦に登場するのは、珍しく
なっていくでしょうから。
竜王戦で戦うのはもうないでしょうしね。」
-ここで皆さんに質問です。
以上のコメントについてご意見をお聞かせください。
|||
ここまで羽生名人と渡辺竜王に差があるとは思わなかった!
今回の竜王戦では、羽生名人のラストチャンスだと思っていた
ので、意気込みを感じていました。
トーナメントの時も力があり、他の棋戦の結果も良かったので
必ず2008年の雪辱を果たすだろうと思っていた。
羽生名人では渡辺竜王には勝てない
そう感じさせる竜王戦でした。
|||
お前
さっさと病院に行け
|||
羽生さんは無茶苦茶・・・確かにそう言われても仕方ないかもしれません。
|||
>-ここで皆さんに質問です。
>以上のコメントについてご意見をお聞かせください。
馬鹿じゃね。(笑)
オマエこんな事して何の意味があんの?(笑)
こんなくだらねぇ事して楽しんでんのだろうな?(笑)
痛い奴(マジ)
|||
おまえの和服姿はカッコ悪いぞ。明るい農村の後継者が稲刈り後の骨休めに山の温泉自炊部に行ってひと風呂浴びてから浴衣の上にドテラ羽織って指しているみたいだぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿