2012年3月11日日曜日

将棋のネット棋戦で羽生さんが間違いをしたことがあったかと思うのですが、どんな...

将棋のネット棋戦で羽生さんが間違いをしたことがあったかと思うのですが、どんなミスだったか覚えている方、詳しく教えて下さい。


|||



08年ネット将棋最強戦での対渡辺明竜王戦です。



当時使っていたアプリでは、クリックミスを防止するために「着手決定」機能がついていました。要するに、マウスで駒を動かしただけでは着手とはならず、「決定」ボタンを押して初めて着手とみなされる、というのものです。(決定を押さなければ着手をやり直せる)

ただこの機能、便利なのですが着手までにワンクッション置くために、持ち時間に余裕があるときはいいのですが、秒読みでギリギリ着手をしたときは間に合わなくなる可能性があります。なので、秒読みに入るとこの機能を解除するのが通常なのですが、羽生さんはそれをしておらず、またその際に誤った操作で別メニューを表示させてしまったために「着手確認」が遅れ、結果的に時間切れ負けとなってしまったのです。



羽生さんは特に言い訳はせず「次はマウスの練習をしてきます」とのコメントを残しました。



|||



二歩、打ったんじゃなかったっけ?

0 件のコメント:

コメントを投稿