2012年3月12日月曜日

私は最近、将棋が好きになりましたが、究極に下手糞です。 でも、渡辺竜王が大好...

私は最近、将棋が好きになりましたが、究極に下手糞です。



でも、渡辺竜王が大好きです。



彼は天才であり、偉大な師匠であり、超絶イケメンでもあります。




将棋歴の長い人や上手い人からはバッシングがあると思いますが、質問させて下さい。



どうすれば、時間をかけず、ある程度将棋が上達すると思いますか?



学問に王道なしで、非常に失礼な質問だと思いますが、効率よく上達するコツを教えて下さい!



頭の回転速度には圧倒的な自信があります。



31歳ひもニート♂




|||



1.得意戦法を見つける(お薦め 棒銀)



2.ソフトで実戦(友達いないと思うので)



3.図書館で棋書を借りて勉強(お金なさそうだから)



4.竜王に弟子入り(気が合いそう)



|||



将棋は25歳前、囲碁は25歳以後ですね。



31歳なら囲碁を始めた方が良いでしょう。囲碁は将棋よりはるかに得るものが多いです。31歳で将棋は少し勿体無い気がします。

(将棋をやって居る人に怒られるかもしれませんが事実です)



http://www.youtube.com/watch?v=wFRSyD0xU08&feature=PlayList&p=ED58F...

http://www.tygem.co.jp/



囲碁をヤルとバランスのとれた性格に成ります。



囲碁五徳

1.友を得る。

2.人の輪を得る。

3.教訓を得る。

4.悟りを得る。

5.天寿を得る

0 件のコメント:

コメントを投稿